 |
テニス同好会 河口湖合宿レポート 
2012年度春季テニス同好会合宿の報告です。
このところ新規入会のメンバーが増え今回もフレッシュで楽しい合宿となりました。
会場は第一回合宿と同じ "FIT RESORT CLUB"です。
当施設は子供たちのテニス合宿でお馴染みのあの松岡修造道場が開催されるテニス合宿に
最適な施設です。
第一回合宿参加メンバーで今回も参加したのは、9名中3人で他6名は当会場には初参加と
なりました。
2日間で全員6ゲームプレイし、獲得ポイントで順位を決めるいつものランダムペア・ランダム
対戦方式で、好天の中全員心配されたケガもなく、思い切りテニスライフを満喫することがで
きました。
試合内容も各ゲームとも白熱した対戦で最後まで予断を許さないゲーム展開になりました。
Over70が3人、平均年齢が60歳後半とはとても思えない若々しい動きに感服した次第では
あります。
|
日 時 |
5月16日(水)〜17日(木) |
|
会 場 |
FIT RESORT CLUB (河口湖畔) |
|
参加者 |
9名 山崎 西岡 小川 芦沢 清水 矢場 細野(新入会) 夏原夫婦 |
|
|

富士山をバックに記念ショット(クリックで拡大写真)
左より 山崎 矢場 芦沢 夏原夫人 西岡 清水 小川 細野(新入会) |
初日は12:00に河口湖駅に集合し、まずは腹ごしらえを河口湖畔の創作和食の「やまぼうし」
で地元の農産物をふんだんに使った松花堂弁当をいただく。
ふだん口にしたことのない素材を薄味の味付けで手の込んだ料理の数々に全員大満足。
|

ゲームの前に 創作和食「やまぼうし」で昼食
左手前より 夏原夫人 清水 芦沢 山崎
右手前より 矢場 細野 小川 西岡 ※拡大 |
昼食の後は、久しぶりのテニスの方もいるため時間をかけて準備体操・練習で体をならし、
いよいよゲームスタート。
2日間で4ゲーム先取で一人6ゲームずつ戦い、各人の獲得ポイントで順位を決めるという
いつもの試合形式です。 |
初日はトータル7ゲーム、一人 3ゲーム消化しましたが、7ゲーム中3ゲームが4:3のフル
セットと大接戦。 |
その結果初日の1位は小川さんの13ポイント(小川さんのみ4ゲーム) 、2位は12ポイント
の夏原夫人、3位は11ポイントの芦沢さん 4位以下も僅差で明日の結果しだいでどうなる
かわかりません。 |
3時間テニスを楽しんでいよいよお楽しみのディナーです。
ディナーは5月からリニュアルオープンしたばかりの本館4階のフレンチレストラン "Oriental
Forest"でフレンチフルコースディナー。
初参加の細野さんの音頭で乾杯! 汗を流した後のビールのうまいこと うまいこと。 |
前菜−サラダ−魚料理−肉料理−デザートと新任シェフの心のこもった料理の数々を2時間
かけて堪能。
ディナーのあとは部屋に戻っての飲み直し。
甲府在住芦沢さん持ち込みの地元ワイン1升びんをみんなでワイワイ騒ぎつつ結構飲んじゃ |
った。
10時過ぎ明日の健闘を祈りつつ解散・就寝。
|

ディナーはフレンチフルコース (拡大)
左手前より 夏原夫婦 西岡 清水
右手前より 細野 小川 山崎 矢場 芦沢 |
2日目スタート。
朝食会場がまた素晴らしく、目の前に富士の霊峰が頂上までバッチリ!
みんな良く寝られたとみえて朝から良く食べること。 |
2日目は9:00から12:00までの3時間で残りトータル7ゲームを行ったが、2日目も熱戦の
連続で7ゲーム中4ゲームが4:3のフルセットの大接戦。
最後の最後まで混沌とした戦いが続きましたが、最終結果は次の通りです。 |
|
1 位 |
夏原夫人 |
23ポイント |
5勝1敗 |
|
|
2 位 |
小 川 |
21ポイント |
4勝2敗 |
優 勝 |
|
2 位 |
夏 原 |
21ポイント |
3勝3敗 |
|
|
4 位 |
清 水 |
20ポイント |
3勝3敗 |
|
|
4 位 |
芦 沢 |
20ポイント |
3勝3敗 |
|
夏原夫人は準会員のため、次位の小川さんを同点ながら勝敗数により優勝としました。
小川さんには表彰状と優勝カップを授与。
6位以下も殆ど差がなく、緊張感のあるゲーム展開で最後まで楽しめる戦いの連続でした。
|

小川 芦沢 ベテランペアは健在 |

西岡 ファーストサーブが見事イン |

夏原 細野 強烈なスピンサーブ |

夏原夫人 芦沢 やっぱり強かった |

清水 矢場 二人ともボレーでゲット |

細野 山崎 新人 最古参のペア |

小川 見事優勝で表彰状・カップ獲得 |
|
表彰後、上位者から全員持ち寄りの記念品をゲットし、一人の故障者もなく無事大会を終了す
ることができました。
最後に美味しい手打ちそばで有名な「砂場」で昼食をとり、合宿のスケジュール全てを予定通り
終了し解散しました。 |
次の秋季合宿は定例会場の御殿場「時の栖」で10月に開催します。
新しいメンバーが数多く参加され益々楽しい合宿になることを願っております。
報告者 夏原 雄二郎
(ホームページ編集 木戸)
テニス同好会トップページに戻る 
|